お知らせ
トピックス
【12月14日開催終了】「お米づくりから考える地域の伝統継承プロジェクト」
三重県内で美味しいお米の産地として知る人ぞ知る度会町。
地元の若手米農家さんが、日本に古来からある日常の食“お米”を通じて、農業の現場と地域の伝統文化を伝えます。
昨年のプロジェクトの第2弾。
ふるさと度会(わたらい)を感じながら、今回も、ほんわか温かい交流を図りましょう。
開催日 | 12月14日(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00 / 夜の部17:00~ |
開催場所 | おんじ屋 〒516-2103 三重県度会郡度会町棚橋865-2 |
参加費 | 1,000円(未就学児は無料) ※夜の部は別途 |
参加条件 | どなたでも参加いただけます |
お問い合わせ先 | おんじ屋 email:info.onjiya@gmail.com tel:050-1290-2039 担当:陰地(おんじ) |
その他 | ※当日の流れ※ (内容は当日変更となる場合があります) 昼の部 10時/宮リバー度会パーク集合 おんじ屋へ移動、昔ながらのお餅つき 12時/お昼ごはん(豚汁、ぜんざいも出る予定です) 13時/度会町内の田んぼ風景&ウィンドファーム(風力発電)見学 15時/一旦解散@宮リバー度会パーク 夜の部 17時/夜会(自由参加) 音楽とお酒とお雑煮とともに農村地域や夢などについてまったり語ろう ※宿泊について※ スタッフ宅でよければ手配いたします。ご希望の方はご相談ください |