お知らせ
参加者募集
【2021年2月4日開催】オンラインサロン第6回「ワークショップ:みらいの漁村フィールドワーク 前編」参加者募集
「度会県 × OTONAMIE おんらいん♨︎さろん」第6回のご案内です!
リアス海岸が続く度会県の沿岸部には人口数百人の小さな漁村が点在しています。
そんな漁村では人口減少が進み、漁師など海に関わる後継者不足の課題を抱えています。
そこで、今回のワークショップは「みらいの漁村フィールドワーク」と題し、前編では漁村部で起きている新しい動きについて二人のゲストにお話を聞かせてもらいます。
一人目のゲストは、南伊勢町阿曽浦「友栄水産」の三代目、漁師の橋本純さん。
「伊勢まだい」のブランド化に参画し、真鯛をはじめ高級魚のクエなどの養殖も行い、魚の流通も独自で開拓してきたパイオニアです。
二人目のゲストは、熊野市の女性漁師、田中りみさん。
東京で飲食店を展開しつつ漁業に参入している「株式会社ゲイト」の社員として二木島(にぎしま)町で漁を担当する田中さんに、現場の声をお聞きします。
申し込みはこちらから https://forms.gle/mDq3pYfpSm76qqMH6
※橋本さんに関する記事はこちら
https://otonamie.jp/?p=50657
※友栄水産のホームページ
https://yuuei.co.jp/
※田中さんに関する記事はこちら
https://gyoppy.yahoo.co.jp/originals/48.html
※株式会社ゲイトのホームページ
http://gateinc.jp/
開催日 | 2021年2月4日(木) |
---|---|
開催時間 | 19:00 エントリー開始(ZOOMの使い方の個人相談) 19:30 ZOOMなどの設定の説明 19:40 ゲスト紹介、参加者自己紹介 20:00 ゲストとファシリテータのトークライブ(チャットで質問受付可) 20:20 参加者とゲストのトークセッション 20:30 終了、アンケートなどの案内 |
開催場所 | オンラインツールZOOMにて開催 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先 | OTONAMIE 運営本部 担当:福田 mail:otonamie@gmail.com |